夫婦椀(めおとわん)石目
特別な方へのお祝いのお返しに
相応しいし漆器のお品です。
会津漆器の匠達が一作業一作業心を込めておつくりしています。
天然木栃の木を削り出し器全体に布張りを施し何度も何度も漆を重ねています。
漆工芸の技術によって非常に丈夫に出来ています上に
天然木で作られていますので軽くて手触りも良くお年寄りのお食事には最適です。
若い新婚様にも生涯仲良くお使いいだける調度品になるかと存じます。
表面塗装には炭粉を蒔いてちりめん状の皺を生じさせる石目塗りが施され、
使うにつれてその風合いは変化してゆき次第に人生の記憶を刻み込んでゆきます。
正にご夫婦の記念の贈り物に相応しいと言うべき会津塗の逸品です。
|会津塗夫婦椀 石目塗2客
|価格: 38,500円(税込)
|塗り:漆 布貼り
|色 : 朱 黒
|サイズ: 各直径11.4cm 高さ6.4cm
|本体材料: 天然木
|生産: 日本
|梱包: 木箱