会津塗 湯呑長寿桑
木地には天然木の桑の木を使っています。
桑の木は古来より長寿を願う木として珍重されてきました。
その木目・年輪をしっかり浮きだたすように透明な生漆を施しています。
また桑の木の材質は硬く、木目を美しいのが特徴です。
特に年配の方が落としても割れることはなく安全です。
また木製の湯呑はお茶が冷めずらいことも特徴です。
天然の肌触りや景観は人の心をいやす効果もございます。
日々の穏やかな時間を過ごすに相応しいと存じます。
|会津漆器 木目湯呑 長寿(20-73-7)
|価格: 3、300円(税込)
|塗り: 摺り漆塗り
|サイズ: 6.2×7.3cm
|素材: 天然木 桑
|生産: 日本
|梱包: 化粧箱